全品20%オフ「BASE FOOD」最安値はこちら

ベースブレッドカレーはそのまま食べるとまずい?月90袋食べる筆者が味を激白

この記事はこんな悩みを解決します
  • ベースブレッドカレー味はまずい?
  • イマイチな口コミおおいけど実際どうなの?
  • 買っても大丈夫か不安…

ベースブレッドの中で賛否両論のあるカレー味ですが、「実際のところおいしいの?」と疑問に思う人もいるのではないでしょうか?

この記事では、1年以上ベースブレッドを食べ続けてるどらさん(@dora_san_blog)が、カレー味を本音でレビューしています。

結論からお伝えすると、「カレー味はそのまま食べると微妙…」というのが正直な感想です。

まずくはないのですが、もさっとしたパン生地とパサパサした食感で、お世辞にもおいしいとは言えません。

温めると問題なく食べられますが、レンジがない環境の人にはおすすめできないと感じました。

この記事で分かること

  • カレー味のカロリー
  • 1年以上食べ続けた本音レビュー
  • カレー味を食べた購入者の口コミ
  • カレー味のおいしい食べ方
  • カレー味をお得に買う方法

記事を読めば、食べ続けて感じた味や食感などのリアルな感想を知ることができます。

カレー味を購入すべきかを判断できるので、ぜひ参考にしてください。

\解約の縛りがないから安心/

最安値&キャンペーンでお得!

この記事を書いた人
どらさん@完全食マニア
  • ベースフード歴1年
    (月に90袋食べるマニア)
  • 筋トレ大好きな社会人
    (筋トレ歴3年)
  • ベースブレッドで6.6キロの減量に成功
タップできる目次

ベースブレッドカレーの特徴を紹介

まずは、ベースブレッドカレー味の基本情報を紹介させていただきます。

名称ベースブレッド カレー
販売元ベースフード株式会社
発売日2021年2月3日
価格定価:225円
※初回購入:180円
内容量1袋1個入り
主原料小麦全粒粉
賞味期限※約1ヶ月
保存方法常温(冷凍も可)
※公式サイトから購入の場合(価格は税込)

カレー味は、「リモートワーク中のランチとして、食事感のあるラインナップがほしい」「甘いパン以外の選択肢を増やしてほしい」という声を受け、ベースブレッド初の総菜パンとして開発されました。

どらさん

特徴をまとめると以下のようなパンです。

カレー味の特徴
  • スパイスの効いたピリ辛のルー
  • 揚げずに焼いてある
  • あっさりとした食べ応え

ベースブレッドカレーのカロリーは253kcal

参考:カロリーSlism

ベースブレッドカレーのカロリーは、1袋253kcal。糖質は24.7gで、カロリー・糖質ともにひかえめです。

(参考:おにぎり1個120gの糖質は約50g)

スクロールできます
ベースブレッドカロリー糖質脂質たんぱく質
プレーン205kcal20.7g5.4g13.5g
ミニ食パン233kcal22.2g7.2g13.5g
チョコ264kcal29.1g9.3g13.5g
メープル264kcal27.1g8.2g13.5g
シナモン262kcal26.1g8.5g13.5g
カレー253kcal24.7g10.2g13.5g
▲ 1袋あたり
どらさん

糖質制限中も問題なく食べられます。

カロリー・糖質ひかえめなベースブレッドは、ダイエット中の食事にぴったり。

ベースブレッドを活用したダイエット方法は、以下の記事でまとめています。

ベースブレッドカレーはまずい?1年継続中の本音レビュー

ベースブレッドカレーはまずい?1年継続中の本音レビュー

「カレー味はイマイチな声がおおいけど実際どうなの?」と不安な人もいるのではないでしょうか?

ここでは、ベースブレッドを1年以上食べ続けてる筆者が、カレー味を本音でレビューしています。

結論としては、カレー味はそのまま食べると微妙です…

温めれば問題なく食べられますが、出先などでそのまま食べることのおおい方にはおすすめできません。

カレー味の評価

カレーの評価 チャートレーダーで表現

カレー味の良い点・イマイチな点どちらも正直にお伝えしてるので、ぜひ参考にしてください。

レビューの概要

  • サイズは小さめだけどずっしり感あり
  • そのまま食べるのは微妙…
  • スパイスの効いたピリ辛なルー
  • 揚げずに焼いてるのであっさりした食べ応え
  • 腹持ちがよく1袋でもお腹にたまる
どらさん

気になるところから読んでみてください。

サイズは小さめだけどずっしり感あり

▲ 横:7センチ
▲ 重量:80.5g
高さ:3.5センチ
▲ 手のひらサイズ

カレー味はほかのパンに比べて少し小さめですが、手に持つとずっしりと重量感があります。

手にすぽっと収まるので持ちやすいと感じました。

そのまま食べるのは微妙…

カレー味を食べた正直な感想としては、「そのまま食べると微妙…」というのが本音です。

食感がもっさりしていて、口の中の水分が奪われる感覚がありました。

どらさん

まずくはないのですが、おいしいとは言えません。

生地がパサパサとしていて、パンというよりはまんじゅうに近い食べ応えです。

パンのふわっとした食感がないのが残念でした。

温めるとそこそこおいしい

そのままでは微妙なカレーですが、温めて食べるとおいしく感じました。

温めると、

  • パン生地が柔らかくなる
  • カレーの香りが際立つ

ので、断然食べやすくなります。

どらさん

個人的には温め必須です。

温め時間:500wで40秒

温めて食べるのが圧倒的におすすめなので、ぜひお試しください。

スパイスの効いたピリ辛なルー

中のルーは、ピリッとしたスパイスが効いてるけど辛すぎない味です。

どらさん

安っぽさのない本格的なルーが使われています。

ピリ辛加減がちょうどよく、子どもでも無理なく食べられると感じました。

お肉入りなのが嬉しい

ルーにはお肉(大豆ミート)も入っていて、食感を楽しめるのも嬉しいポイントです。

大豆ミートとは?

大豆からタンパク質を取り出し、繊維状にしてお肉のように加工した食品です。

食感や食べ応えだけでなく、見た目もお肉にそっくり。

栄養価が高く低カロリーなので、近年注目されています。

大豆で作られてますが、牛ひき肉を食べてるのと変わらない感覚でおいしいと感じました。

ルーの量が少ない…

カレー味の残念なところは、ルーの量が少ないことです。

真ん中に固まってるので、一口目でルーまで到達しないことがあります。

意図的にルーを残さないと、最後にパンだけのゾーンがやってくるのも残念なポイントでした。

どらさん

ルーの量をもう少し増やしてほしいというのが本音です。

ルーの量が増えた!(追記:2023年3月)

久しぶりにカレー味を食べて、「なんかルーの量増えてない?」と感じたので半分に割ってみると…

ルーの量が明らかにが増えてます!

1口目でルーに到達して、最後までスパイシーさを感じ続けることができました。

どらさん

これまでより食べやすく進化してます。

揚げずに焼いてるのであっさりした食べ応え

一般的なカレーパンと違って揚げずに焼いてあるので、あっさりとした食べ応えです。

揚げてあるカレーパンは口の中がベタっとするので苦手ですが、ベースブレッドカレー味は油っぽさがないので、パクパク食べ進められます。

しかし、パンチがなく、「カレーパンに比べて少し物足りいな…」と感じました。

あっさりとした新しい感覚で、良くも悪くもカレーパンっぽさを感じません。

どらさん

市販のカレーパンと比較するとこんな感じです。

比較表ベースブレッド
カレー味
カレー
カレーパン
(セブンイレブン)
※価格180円160円
食べやすさ
満足感
カロリー253kcal300kcal
たんぱく質13.5g6.4g
脂質10.2g17.4g
糖質24.7g28.9g
▲ 1袋あたり
※公式サイト初回20%オフ適用時

一般的なカレーパンほどの満足感は正直ありません…

しかし、カロリーが50kcalほど低く、ダイエット中でも気軽に食べられるのは嬉しいポイントです。

腹持ちがよく1袋でもお腹にたまる

カレー味は腹持ちがよく、お腹にずっしりとたまる感覚があります。

ミニサイズなこともあり「お腹が減らないかな…」と不安でしたが、1袋食べるだけでもで2〜3時間は空腹を感じません。

2袋食べるとお腹いっぱいになり、満腹感が長続きするのも嬉しかったです。

どらさん

ランチや夜ごはんにもぴったりです。

カレー味の良かった点・イマイチな点をまとめてみました。

良かった点
イマイチな点
  • あっさりして食べやすい
  • ルーのピリ辛具合がいい
  • お肉の食感を楽しめる
  • そのまま食べると微妙
  • 食感がもさっとしてる
  • 市販のカレーパンほどの満足感はない

カレー味はこんな人におすすめ

  • 菓子パンよりも惣菜パンが好き
  • 食事欲を満たしたい
  • 電子レンジがある

個人的には甘いパンが好きなので、カレー味は月に2〜4袋だけ購入しています。

とにかく食べる人によって意見が分かれる味なので、まずは少量から試すのがおすすめです。

>>カレー味の購入方法を見てみる

カレー味以外を知りたい方は、ベースブレッド全種類をレビューした以下の記事を参考にしてください。

ベースブレッドカレーの口コミを購入者100人に調査

ベースブレッドカレーの口コミ

「カレー味を食べた人のリアルな口コミが気になる…」とお悩みの人もいるのではないでしょうか?

そこで、ベースブログでは、ベースブレッド購入者100人に「カレー味の口コミ」をアンケート調査しました。

【アンケート概要】

期間:2022年5月16日〜6月5日
対象:ベースブレッドを食べたことがある
内容:ベースブレッドを食べた感想
人数:100人
募集場所:Lancers

ここでは、実際にカレー味を食べた購入者による、良い口コミ・イマイチな口コミの両方を紹介してるので、参考にしてください。

イマイチな口コミ

カレーパンと言うと、外の衣がサクッと揚げてある定番モノに慣れているせいか、物足りなく感じました。せっかくの程よい辛さが引き立たないなという印象です。カレー部分についても、もう少しパンチが欲しかったです。

50代男性 

電子レンジで温めないと中のルーが固く、パンも全体的に固い。温める前提の商品だと感じます。チンをしたときはおいしいのですが、そのまま食べるのは厳しかったです。

30代男性 

ベースブレッドの中ではおかず系の辛いパンでした。ぼそぼそした食感が個人的には好きになれず、最後まで食べ切るのにかなり苦労しました。ゆえにリピートはないと思った味でした。 

30代女性 

確かにカレーの味は強く感じます。ただパン生地がパサパサで、巷のカレーパンのような外はカリッ、パン生地はフワッとした食感とは違います。一般的なカレーパンに慣れているからかもしれませんが、リピートはしていません。 

40代男性 

特におおかった声
  • 食感がもさっとしてる
  • パン生地がぱさぱさ
  • 市販のカレーパンと違うので物足りない
どらさん

食感や食べ応えに不満を感じてる人がおおいようです。

ベースフード公式Twitterが調査した「人気の味ランキング」でカレー味は最下位で、ほかの味に比べて不人気でした。

▲ 引用元ツイート
※2023年1月26日に発表

購入者が866人が選んだおすすめの味”については以下の記事でまとめてるので、気になる方はあわせてごらんください。

良い口コミ

辛さがピリッとして、スパイスがちゃんと効いている。カレーパンは元々好きで食べていますが、これはクオリティが高いと感じました。パンのモチモチ、ふわふわ具合が素晴らしいと思います。結構美味しかったです。

20代男性 

お昼休みにおかずだけ作って持って行って、主食はベースブレッドのカレー味を食べてました。意外とどんなおかずにも合うし、とにかく腹持ちがいい。しっかり味付けされているのにくどくなく、飽きることは無さそうです。

30代女性 

ベースブレッド全6種の中で唯一のしょっぱい系の為、お菓子感覚ではなく食事として味わうことができる。カレー味もしっかりしてよい。そのままで食べるより少しチンしたほうがおいしいと思う。

30代男性 

中に入っているカレーも本格的で、安っぽいカレーパンの味がしない。温めても美味しいし、ほかの味に比べて食べ応えも感じた。揚げてあるカレーパンとは違い油っぽくなくて良い。

50代男性 

特におおかった声
  • カレーの味が本格的
  • お菓子ではなく食事として食べられる
  • 揚げてないので油っぽさを感じない
どらさん

菓子パンよりも食事系のパンが好きな人に人気でした。

>>カレー味の購入方法を見てみる

ベースブレッドカレーのおいしい食べ方

カレー味はアレンジすることで、おいしく食べられます。

カレー味のアレンジ一覧

スクロールできます
▲ チーズ&ソーセージトースト
▲ ゴーダチーズのせブレッド
▲ 焼きカレーパン
▲ ホットサンドカレーパン
▲ チーズカレーパン
どらさん

とくにチーズとの相性が抜群です。

筆者イチオシの食べ方が、”ホットサンドアレンジ”です。

ホットサンドで焼くと、表面がカリッとして最高においしくなります。

ホットサンドで焼いたカレー味

スクロールできます

フタを閉めて待つだけで簡単に作れるので、ホットサンドトースターをお持ちの方はぜひお試しください。

カレー味のアレンジレシピは、以下の記事で詳しくまとめてます。

ベースブレッドカレーの基本情報を確認

ベースブレッドカレー味の基本情報を確認してみましょう。

基本情報

名称ベースブレッド カレー
販売元ベースフード株式会社
発売日2021年2月3日
価格定価:225円
※初回購入:180円
内容量1袋1個入り
主原料小麦全粒粉
賞味期限※約1ヶ月
保存方法常温(冷凍も可)
カロリー253kcal
たんぱく質13.5g
糖質24.7g
脂質10.2g
アレルギー
(28品目対象)
小麦・卵・乳・大豆・牛肉・豚肉・りんご
製造工場株式会社オイシス(明石工場)
製造場所〒674-0053 
兵庫県明石市大久保町松陰246番地
※公式サイトから購入の場合(価格は税込)

ベースブレッドカレー味は、賞味期限約1ヶ月と、パンにしてはかなり長持ちします。

どらさん

時間に余裕を持って食べられます。

カレー味の原材料・添加物

スクロールできます
原材料原材料:カレー(国内製造)(小麦・卵・乳成分・牛肉・大豆・豚肉・りんごを含む)、液卵、小麦全粒粉、大豆粉(遺伝子組み換えでない)、小麦たんぱく、食用植物油脂、還元水飴、発酵風味液、もち米、米ぬか、乳たん白、砂糖、チアシード、米酢、食物繊維、ドロマイト、ターメリック、食塩、クミン、昆布粉末、粉末油脂、酵母、サトウキビ抽出物
添加物膨張剤、酒精、調味料(無機塩等)、酸味料、着色料(カラメル、カロテノイド)、香辛料抽出物、香料

ベースブレッドには余計な添加物が入っていないので、安心して食べられるのが嬉しいポイントです。

毎日安心して食べていただきたいからこそ、合成保存料や合成着色料などの余計な添加物は使用しておりません。

引用元:ベースフード株式会社
どらさん

自然由来の素材にこだわって作られています。

ベースブレッドの原材料や添加物については、以下の記事を参考にしてください。

ベースブレッドカレーはコンビニに売ってない

ベースブレッドカレーはコンビニに売ってない

ベースブレッドカレー味は、コンビニ等の店舗では販売されていません。

過去にはコンビニ等の店舗でも販売されていましたが、現在は販売中止になっています。

ベースフードのヘルプセンターに問い合わせると「現在(2023年1月時点)は、どこの小売店でもカレー味の販売はしていません」とご回答いただきました。

どらさん

カレー味は、コンビニ等の店舗で買えないので注意です。

1番お得に買えるのは公式サイト

ベースブレッドカレーを1番お得に買えるのは公式サイト

ベースブレッドカレーを1番安く買えるのは、公式サイトの初回購入です。

公式サイトの初回購入は20%オフになるので、Amazon・楽天より約1000円安く購入できます。

送料・税込の価格を比較

スクロールできます
1袋の価格16袋の価格
(送料・税込)
※公式サイト225円→180円3,600円 →2,880円 
(送料500円)

合計:3,380円
Amazon273円4,380円
楽天273円4,380円
※初回20%オフ適用時

Amazon・楽天やコンビニで買うと、1袋あたり約90円も割高になる。

ベースフードのホームページにも記載されてるように、ベースブレッドは送料・税込でも、公式サイトが最安値で1番お得です。

アマゾンや楽天でも販売されていますが、どこで買うのが一番お得ですか?

「継続コース」(4週間ごと / 初回20%OFF・2回目以降10%OFF)でのご購入も、「1回のみお届け」でのご購入も、公式サイトからが送料を含め最もお得でございます。

引用元:ベースフード株式会社

解約の縛りがないから安心

公式サイトの継続コースは、いわゆる定期便のような仕組みです。

定期便と聞くと、「何か縛りがあるんじゃないの?」と不安になりますが、解約のタイミングは自由で、1回目を購入後すぐに解約もできます。

契約に関する縛りが一切なく、違約金やペナルティもないので安心してお試しできるのは嬉しいポイントです。

どらさん

解約方法も簡単で、スマホから1分で解約できます。

定期便で買うメリット・デメリットについて知りたい人は、以下の記事を参考にしてください。

ベースブレッドカレーの購入方法【画像付きで解説】

ベースブレッドカレーの購入方法

ここでは、カレー味の購入方法を画像付きで詳しく解説しています。

カレー味を買う場合は、購入画面で商品を追加する必要があります。

商品の追加方法は少しわかりにくいのですが、お伝えする手順通りに操作すればスムーズに購入できるので、ぜひ参考にしてくだい。

ベースブレッドカレーの購入方法

STEP
下記のリンクから「ベースフード公式サイト」に行き、左のパン16袋セットをタップ
STEP
今すぐ購入のボタンをタップ
ベースブレッドのまとめ買い・箱買いの方法解説画像
STEP
右上の「メニュー」をタップ
STEP
ベースブレッドの欄をタップ
STEP
右にスクロールして「カレー味」をタップ
STEP
下にスクロールして「数量」を好きな数に変更
STEP
「カートに追加のボタン」をタップ
STEP
右上の「カートマーク」をタップして、カートに入ってる商品を確認

こちらの画面で、

・数量を変更
・不要な商品を削除

して、購入する商品を最終決定。

STEP
選択した商品に間違いがなければ「レジに進む」をタップ
STEP
「Amazon pay」もしくは「フォームを入力する」をタップ

Amazon payで買う場合

ベースブレッドのまとめ買い・箱買いの方法解説画像

Amazon payで買うとカード情報や住所を登録する必要がなく、30秒で購入できるのでおすすめ。

フォームを入力する場合

ベースブレッドのまとめ買い・箱買いの方法解説画像

個人情報と支払い方法を入力します。

STEP
全て入力し終わったら「ご注文を確認する」をタップして確認画面に進む
ベースブレッドのまとめ買い・箱買いの方法解説画像
STEP
ご注文内容・利用規約を確認し「ご注文を完了する」をタップ
ベースブレッドのまとめ買い・箱買いの方法解説画像
STEP
「ご注文の確認メール」が届けば注文完了

注文が確定するとメールが届くので、注文内容に間違いがないか確認してください。

どらさん

これで注文完了です。お疲れ様でした。

まとめ:賛否両論の新感覚カレーパン

カレー味についてのまとめ

  • そのまま食べるのは微妙
  • レンジで温めればおいしい
  • あっさりした食べ応えで賛否両論ある

カレー味を食べた感想としては、食べられないほどにまずくはありません。

しかし、人によって意見が分かれる味なので、まずは少量から試すのがおすすめです。

カレー味は唯一の惣菜パンで、甘いパンでは物足りない時に活躍してくれます。

「カレー味しか食べない」というほど熱烈なファンもいるので、ぜひ一度味を確かめてみてください。

最後までごらんいただきありがとうございました。

\解約の縛りがないから安心/

最安値&キャンペーンでお得!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

タップできる目次