- ベースフードは痩せる?体への効果はある?
- ベースフードの味や食感はおいしい?
- メリット・デメリットが知りたい…
累計販売数が8000万袋を突破。定期購入者数も15万人をこえる完全栄養食のベースフード。
この記事では、ベースフードを1年以上食べ続けてる筆者が感じた”メリット・デメリットを正直に激白”してます。

利用し続けた実体験をもとにお伝えします!
結論からお伝えすると、ベースフードは以下のような特徴があり、”ダイエットや忙しい毎日をサポートしてくれる商品”です。
- 完全食の中でもかなりおいしい
- カロリー・糖質ひかえめでダイエット向き
- 腹持ちがよく満足感が高い
- アレンジで飽きずに続けられる
- 手軽に食べれて時短になる
記事中では、購入者300人への口コミ調査から分かったリアルな声も掲載してます。
購入後に、「自分には合わなかったな…」と後悔することを防げるので、ぜひ参考にしてみてください!
\解約の縛りがないから安心/
最安値&キャンペーンでお得!
※1食で、栄養素等表示基準値に基づき、過剰摂取が懸念される脂質・飽和脂肪酸・n-6系脂肪酸・炭水化物・ナトリウム・熱量を除いて、すべての栄養素で1日分の基準値の1/3以上を含む。
BASE FOOD(ベースフード)の特徴を紹介


「ベースフードってなに?」という方に向けて、ベースフードの特徴を紹介します。
完全食の中でもかなりおいしい
完全食といえば「味がまずくて続けられない…」というイメージもありますが、ベースフードは「数ある完全食でもおいしい!」というのが筆者の結論です。
おいしく食べれるので、”栄養たっぷりの完全食”であることを忘れそうになります。
ただし、糖質やカロリーたっぷりの”菓子パン・市販クッキー”などと比べると物足りなさがあるのは正直なところ…
パン・パスタ・クッキーの3タイプで飽きない


ベースフードには、「パン・パスタ・クッキー」3つの種類が存在します。
ほかの完全食は味の種類も少なめですが、ベースフードは”味が豊富で飽きずに続けられる”のもポイント!



「今日はどれを食べようかな…」と選ぶ楽しみがあります。
カロリー・糖質ひかえめで高たんぱく質
ベースフードは3種類とも「カロリー・糖質ひかえめ」で作られてます。
カロリー | 炭水化物 | 脂質 | たんぱく質 | |
---|---|---|---|---|
ベースブレッド | 205〜264kcal | 23.9〜30.3g | 5.4〜10.2g | 13.5g |
ベースパスタ | 375〜394kcal | 46.5〜50.2g | 8.9〜9.1g | 29.8〜30.1g |
ベースクッキー | 152〜159kcal | 17.5〜19.1g | 6.1〜7.4g | 6.8〜7.8g |
たんぱく質も豊富で、筋トレ好きな方にぴったりの栄養バランスです。



カロリー制限・糖質制限中でも食べれるのが嬉しいポイント。
置きかえダイエットに向いてる
”カロリー・糖質控えめ”なベースフードは、置きかえダイエットに向いてます。
実際に筆者は、
・ベースブレッドで6.6キロ
・ベースパスタで4.3キロ
の置きかえダイエットに成功しました!



かなり腹持ちがいいので、空腹を感じることも少なかったです。
ダイエット方法など詳細は、以下の記事でまとめてます。
手軽に食べれて時短になる


パン・クッキーは、調理不要ですぐに食べれるのでとにかく楽。


パスタもレンジで1〜2分で完成するので、食事の手間をグッと減らすことができます!



忙しいママさんや会社員の強い味方になってくれますよ。
【300件の口コミ】ベースフード購入者300人への調査結果


ベースフードを利用した300人の方に、口コミ・評判を調査してみました。
【アンケート概要】
期間:2022年5月16日〜6月5日
対象:ベースフードを食べたことがある人
人数:300人
調査結果がこちら!
結果は、「満足・少し満足」と答えた方が77%と、ほとんどの購入者がベースフードに満足してることがわかりました!
「不満・少し不満」と答えた方は全体の7%と少なく、商品への評判は好評でした。



ベースフードを買って後悔してる人は少ないようです。
ベースフードは男女どちらにも好評!




アンケート結果を男女別で調べてみたところ、男女ともに満足度が高いことがわかりました。
不満と答えた方が全体の1%という結果には驚きです!



ベースフードは男女どちらにも人気でした。
悪い口コミ・評判
ベースフードを購入した方の悪い口コミがこちらです。
※口コミは個人の感想であり、効果効能を示すものではありません。
・味に飽きる
・変化を感じない
・固くて食べずらい
・価格が高い
・食感がもさっとしてる
などの声が上がってました。
それぞれの詳しい口コミは以下の記事にまとめてるので、ご参考ください。
良い口コミ・評判
※口コミは個人の感想であり、効果効能を示すものではありません。
・味がおいしい
・置きかえダイエットに成功
・仕事に集中できる
・便秘が解消
・調理の手間が減った
・腹持ちがいい
・コスパがいい
などの声が上がってました。
”おいしさ・手軽さ・栄養”への評判がよく、ダイエットに成功した方も多いことがわかりました。
\解約の縛りがないから安心/
最安値&キャンペーンでお得!
ベースフードを1年食べ続けてる筆者の感想


ベースフードを1年間食べ続けて感じた、”味や食感への感想”をお伝えさせていただきます。



リアルな感想を分かりやすくお伝えします!
ベースブレッド|ほどよい甘さとモチモチ食感


- 甘すぎず食べやすい
- もちもちで食べ応えがある
- 6種の味で飽きない
- 菓子パンほどのおいしさはない
- 味によっては食感が固い
- ごはんや麺ほどの満足感はない
ベースブレッドは「甘すぎないパン」で食べやすいです。
食べ応えがあり、腹持ちもかなり良いですね。
しかし、「良くも悪くも軽食」といった感じで満足感は低め。



朝・昼にはいいのですが、夜食べるには物足りなさを感じました…
ベースブレッドの味や食感を詳しく知りたい方は、こちらの記事をご覧ください。


ベースパスタ|本格派で満足感が高い


- 本格的で味でがおいしい
- 食べ応えがあり腹持ちがいい
- アレンジで飽きない
- 作るのに5分ほどかかる
- 出先で食べれない
- 価格が高い
ベースパスタはとにかく味がおいしいです。



完全食を感じさせない麺と、本格派のソースが絶妙。
市販のパスタより楽に作れるものの、調理に5分ほどかかります。
ソースを合わせると1食400〜500円と高いのもデメリットに感じました。
ベースパスタの味や食感を詳しく知りたい方は、こちらの記事をご覧ください。


ベースクッキー|甘さひかえめでサクサク食べれる


- 甘すぎず食べやすい
- クッキーにしては腹持ちがいい
- ザクザク食感を楽しめる
- 市販品ほどのおいしさはない
- 12〜15枚で量が少ない
- 価格が高い
ベースクッキーは”甘いけど甘すぎない味”で、コーヒーによく合います。
しかし、糖質・脂質が多い市販のクッキーに比べると、物足りなさを感じます…
低カロリーなのに腹持ちがいいので、小腹がすいた時や間食にぴったりです!



ダイエット中にかなり助けられました。
ベースクッキーの味や食感を詳しく知りたい方は、こちらの記事をご覧ください。


1年続けてわかったメリット・デメリット


ベースフードを1年食べ続けた、正直な感想を紹介させていただきます。
ベースフードのデメリット
自炊よりは食費がかかる
1袋の価格 | ベースブレッド | ベースパスタ | ベースクッキー |
---|---|---|---|
初回購入 | 156〜180円 | 312円 | 136円 |
2回目以降 | 175〜202円 | 351円 | 153円 |
ベースフードはコンビニ食より安いものの、自炊よりは高いです。



とにかく食費を抑えたい人には向かないかもしれません…
しかし、自炊よりも栄養が整い、時短になるのはメリットに感じました!
脱酸素剤がとりずらい


袋の中に入ってる”脱酸素剤”をとりずらいのがデメリットに感じました。



温め時にはがす必要があるのですが、これが地味にとりづらい…
販売店舗が少ない
ベースフードは一部のコンビニやスーパーでも販売されてますが、販売店舗は少ないです…



コンビニは割高で、確実に買えるとも限りません…
手軽に購入できないのはデメリットに感じました。
\解約の縛りがないから安心/
ベースフードのメリット
ダイエット中の食事に活用できる
「パン・パスタ・クッキー」いずれも”カロリー・糖質ひかえめ”なので、ダイエット中に大活躍!
カロリー | 炭水化物 | 脂質 | たんぱく質 | |
---|---|---|---|---|
ベースブレッド | 205〜264kcal | 23.9〜30.3g | 5.4〜10.2g | 13.5g |
ベースパスタ | 375〜394kcal | 46.5〜50.2g | 8.9〜9.1g | 29.8〜30.1g |
ベースクッキー | 152〜159kcal | 17.5〜19.1g | 6.1〜7.4g | 6.8〜7.8g |



糖質制限や置きかえダイエットにぴったりです。
実際に筆者は、
・ベースブレッドで6.6キロ
・ベースパスタで4.3キロ
の置きかえダイエットに成功しました!
ダイエット方法の詳細は、以下の記事で詳しく解説してます。
食事の手間が減って毎日にゆとりができる
ベースフードは、食事にかかる手間や時間を最小限にできるのが嬉しいポイント。
- 買い物
- 調理
- 洗い物
これらの手間がかからないからとても楽!
(ベースパスタは調理・洗い物あり)



ラクに持ち運べるから職場でのランチにもぴったり。
「毎日が忙しい…」「自炊や弁当作りがめんどう…」とお悩みの方は、以下の記事をごらんください。
体調が整い仕事の生産性がアップ
栄養たっぷりなおかげか、体調がよく朝からすっきりと過ごせる日が増えました。
また、食べた後に眠くなりにくく、昼からも作業に集中できるように。



仕事の生産性アップにも貢献してくれました。
ベースブレッドで感じた体への変化は、以下の記事でまとめてます。
\解約の縛りがないから安心/
最安値&キャンペーンでお得!
※個人的な感想で、効果を保証するものではありません。
ベースフードの料金は高い?安い?


気になるベースフードの料金について説明します。
販売サイトによって価格が変わる
ベースフードには、以下の購入方法があります。
- 公式サイト
- Amazon
- 楽天
- コンビニ
それぞれの価格を比較
※公式サイト | Amazon | 楽天 | コンビニ | |
---|---|---|---|---|
ベースブレッド (※味によって価格差あり) | 156〜180円 | 242〜273円 | 242〜273円 | 237〜270円 |
ベースパスタ | 312円 | 465円 | 465円 | 取り扱いなし |
ベースクッキー | 136円 | 191円 | 191円 | 194円 |
コンビニでの購入を検討してる方は、こちらの記事をごらんください。
1番お得に買えるのは公式サイト!
公式サイトが1番お得な理由がこちらです。
- 初回20%オフで最安値
- 限定キャンペーンが適用される
- 味や個数を自由に選べる
- 賞味期限が長い
それぞれの購入方法を比較!
※公式サイト | Amazon | 楽天 | コンビニ | |
---|---|---|---|---|
価格 | パン:156〜180円 パスタ: 312円 クッキー:136円 | パスタ:465円 クッキー:191円 | パン:242〜273円パスタ:465円 クッキー:191円 | パン:242〜273円パスタ:取り扱いなし クッキー:194円 | パン:237〜270円
キャンペーン | (2回目以降も10%オフ) ベースクッキー1袋付き 期間限定キャンペーン | 初回20%オフ|||
商品の組み合わせ | 自由に選べる | 選べない | 選べない | 在庫状況に左右される | パン・クッキーは選べるが
賞味期限 | クッキー:2〜4ヶ月 | パン・パスタ:1ヶ月クッキー:2ヶ月 | パン・パスタ:1〜2週間クッキー:2ヶ月 | パン・パスタ:1〜2週間クッキー:2ヶ月 | パン:1〜2週間
2回目以降も10%オフ適用なので、「1回のみ・続ける場合」どちらも公式サイトでの購入が最安値です。



キャンペーンもあるので、さらにお得に購入できます!
ベースフードを損せずに安く買う方法は、こちらの記事でまとめてます。


購入回数の縛りがないから安心
ベースフードには、契約の縛りが一切ありません!
- 解約金や購入回数などの縛りがない
- いつでも自由に解約できる
- マイページから簡単に解約可能
1回目を購入して即解約もできるので、安心してお試しできるのも嬉しいポイントです。



好きなタイミングで「やめる・再開する」ことができます。
\解約の縛りがないから安心/
最安値&キャンペーンでお得!
お支払い方法は3種類
- クレジットカード
- Amazon pay
- 代金引換(現金のみ/手数料330円〜)
”Amazon pay”にも対応してるので、Amazonに支払い方法を登録してる場合は、カード情報・住所などを登録せずに購入できます!



情報入力不要&30秒ほどで購入できるので便利です!
「ベースフードは信頼できる会社なのか?」を調査した記事がこちらです。


ベースフードの選び方


半年以上食べ続けて感じた実体験から、ベースフードの選び方を解説させていただきます!
こんな人におすすめ | |
---|---|
ベースブレッド![]() ![]() | 自炊がめんどう コンビニ食は栄養が気になる 出先で食べることが多い 置きかえダイエットに活用したい アレンジを楽しみたい |
ベースクッキー![]() ![]() | 職場での間食に食べたい ダイエット中だけどお菓子が食べたい 子供のおやつに食べさせたい お菓子は食べたいけど健康的なものがいい |
ベースパスタ![]() ![]() | 食事欲を満たしたい 腹持ち重視 置きかえダイエットに活用したい 家で食べることが多い パンより麺が好き |
簡単にまとめると、
- 手軽さ重視ならベースブレッド
- お菓子を楽しみたいならベースクッキー
- 満足感を感じたいならベースパスタ
を選ぶのがおすすめです!
初購入におすすめは”ベースブレッド”


初購入におすすめのベースフードは、ベースブレッドです!
- 1袋156円〜で始めやすい
- 購入者の満足度が1番高い
- 手軽で飽きにくいから続けやすい
ベースブレッドは、「手軽でストレスなく続けられると」いった口コミも多く、ベースフード3種類の中でも1番人気です。
”おいしさ・続けやすさ・価格のバランスがよく、「全部試した結果、ベースブレッドをメインで食べてる」という声も!



筆者もいろんな完全食を試した結果ベースブレッドに落ち着きました。
「どれを選べばいいの…」とお悩みの方は、ベースブレッドから初めてみてください!
\解約の縛りがないから安心/
最安値&キャンペーンでお得!
ベースフードのよくある質問


ベースフード
ベースフードの口コミ・評判まとめ


本記事ではベースフード
- 完全食の中でもかなりおいしい
- 低糖質・低カロリーでダイエット向き
- 腹持ちがよく満足感が高い
- アレンジで飽きずに続けられる
- 手軽に食べれて時短になる
ベースフードは数ある完全食の中でも、1番おすすめできる商品です。
筆者は実際にベースフードを利用していて、これからも利用し続ける予定です!



ダイエット中や忙しい毎日にかかせない存在です。
”おいしさ・手軽さ・栄養”がすべて揃った※完全栄養食のベースフードで、毎日の生活を充実させてみてください。
\解約の縛りがないから安心/
最安値&キャンペーンでお得!
※1食で、栄養素等表示基準値に基づき、過剰摂取が懸念される脂質・飽和脂肪酸・炭水化物・ナトリウム・熱量を除いて、すべての栄養素で1日分の基準値の1/3以上を含む。
コメント